sumikoの記事一覧
-
10.312016
10/29 長岡でマネーセミナーさせていただきました
マイナス金利で私たちの貯蓄の仕方、保険の加入の仕方を見直す時期に来ています分散投資、自分で年金を積み立てることの大切さを精一杯お話ししました10月29日土曜日、BSN新潟放送主催でセミナーをさせていただきました昨年に引き続きです^^多くの方の前でお話しでき、私の想いも伝えるこ...
-
10.272016
10/27 マイナス金利を活かした資産運用についてお話ししました
「資産運用、マイス金利をプラスに替えるセミナー」を行いました少人数セミナーは参加者の方には好評なようです ^^・資産運用の基礎・マイナス金利でプラスに過ごす方法・住宅ローンにかんするあれこれ・・・・時間の許す限りお伝えしました今回もセミナー後は全ての参加者から感想...
-
10.62016
BSN主催 女性のためのマネーセミナーで講演してきました
分散投資、自分で年金を積み立てることの大切さを時間をかけて色々な角度から説明しました10月01日土曜日、BSN新潟放送本社でセミナーをさせていただきました昨年に引き続きです^^多くの方の前でお話しでき、私の想いも伝えることができて良かったですセミナー後のアンケートにも応えていただ...
-
9.142016
8月29日 マイナス金利の時にやっておくべき運用についてお話ししました
「資産運用、マイス金利をプラスに替えるセミナー」を行いました少人数セミナーは参加者の方には好評なようです ^^・資産運用の基礎・マイナス金利でプラスに過ごす方法・住宅ローンにかんするあれこれ・・・・時間の許す限りお伝えしました今回もセミナー後は全ての参加者から感想を書いて...
-
6.132016
マイナス金利で考えたい住まいとお金のセミナーしてきました
「マイナス金利」時代の住宅ローン選びと貯蓄の活用についてお話ししました第一部 「2015日本エコハウス大賞」優秀賞オーガニックスタジオ代表 相模稔氏 が「安い家ほど損をする?!」と題して一生涯コスト (光熱費・維持管理費)について詳細データに基づく徹底比較...
-
5.182016
講演に行ってきました「マイナス金利とは?」自社や家計にどんな影響が出るのか
「マイナス金利とは?」~自社や家計にどんな影響が出るのか~新潟県三条市の「三条エコノミークラブ」様に呼んでいただき、お話ししてきましたマイナス金利の仕組み、目的、現状から3つのテーマに絞って90分お話ししました・資産運用・税金・支出皆さんとても熱心に聞いていただきました講...
-
5.12016
4月も「資産運用、マイナス金利の時にお得に暮らす裏ワザ」についてお話ししました
4月も「資産運用、マイス金利をプラスに替える」セミナー好評でした^^夜の部、昼の部、家族4人のご自宅と3か所で行いました少人数セミナーは参加者の方に大変喜ばれます・資産運用の基礎・マイナス金利でプラスに過ごす方法・住宅ローンにかんするあれこれ・・・・時間の許す限りお伝えしまし...
-
4.222016
ガンと障害年金
「がんのち晴れ~キャンサーギフトという生き方~」共著伊瀬みずほさんと五十嵐紀子先生の講演がありましたお二人とも36歳で乳がんを発症し治療をしているのですしかも同じ病院の同じ主治医の先生から治療を受けているという何とも偶然なお二人さらにお二人ともガン宣告されてから結婚をしたというから驚...
-
3.282016
資産運用+マイナス金利をお得に替える裏ワザについてお話ししました
「資産運用、マイス金利をプラスに替えるセミナー」を昼の部夜の部2回に分けて行いました当日インフルエンザで来れない方もいましたが11名の参加いただきました少人数セミナーは参加者の方には好評なようです ^^・資産運用の基礎・マイナス金利でプラスに過ごす方法・住宅ローンにかんするあれこ...
-
3.192016
病気やけがで働けない時の保障を確保した㈱イーンスパイア代表取締役横田様
加入の経緯と感想をお聞きしました「所得補償の保険」こういうものがあるということを知らなかったので話(内容)を聞いてこれはいいなーと思って入りましたいざ自分の身に何かあった時に所得が保障されるということは経営者、そして一人でやっているのでとても助かるこういう良い保険があった...