ブログ
3.282016
資産運用+マイナス金利をお得に替える裏ワザについてお話ししました
「資産運用、マイス金利をプラスに替えるセミナー」を昼の部夜の部2回に分けて行いました
当日インフルエンザで来れない方もいましたが11名の参加いただきました
少人数セミナーは参加者の方には好評なようです ^^
・資産運用の基礎
・マイナス金利でプラスに過ごす方法
・住宅ローンにかんするあれこれ
・・・・時間の許す限りお伝えしました
今回もセミナー後は全ての参加者から感想を書いていただけました
★参加者の皆さんの感想
・お金に関する事を見聞きすることがあってもそもそもよくわからないことでサラッと流していることが多かったので一から教えてもらえてよかった
・投資信託をもっと基本的なことから知りたい
・保険、貯蓄、運用それぞれ種類が多くて大変だと感じた
・税金還付について知りたかったので参加した
・リスク分散は痛感した
・確定拠出年金というものを初めて知り興味がわいた
・入院費以外の費用に保障が必要ということに気づいた
・将来のための貯蓄をしたいのでどんなものがあるか知りたかった
・社債や元本確保型の投資商品に興味持ちました(42歳女性)
・全く分からなかったものが少しわかった気がします(31歳薬剤師)
・以前聞いた内容よりパワーアップして勉強になりました
・今の時代「リスクを減らしましょう」というのが印象的でした
・増やそうとばかり目が行きがちでたくさんの税金が撮られているところを今後考えていきたい
・やらないといけないとは思っていても何をすればよいかわからなかったので参加した
・以前聞いたがもう一度学びたくて参加した
・投資を少し勉強しようと思った
・資産運用を夫婦で話してみようと思います
・すごく丁寧でわかりやすかった
・より節税に着目した提案事例も聞きたいと思いました
・大変満足しています
・また聞きたいと思いました
・資産運用、変額保険、投資信託、元本確保型投資商品の内容が知りたい
・定年退職後の資産運用について知識を得たいと思い参加した
・貯蓄と保険のバランスについて意識したことがなかった
・ライフプランに合わせて総合的に考えなくてはならないと思った
・興味のあるテーマだったので参加した
・基本的な資産運用や保障の仕組みや考え方を理解することができてよかった
・自分に必要なことは何か将来に備えることの重要性に気づいた
・ありがとうございました
☆セミナー参加者には無料個別相談があります
今回も参加者の皆さんほぼ全員に個別相談を申し込んでいただけました
ありがとうございます
来月も同じ内容で行いますのでまだ聴いてない方お待ちしています
新潟 保険の見直し 女性ファイナンシャルプランナー 年金相談 投資