ブログ
5.202013
栃木県で親子おこづかい講座をやってきました
2013年5月11日(土)pm1:30~pm4:00
栃木県の 鈴木屋木材 ログハウス『縁』http://www.suzukiya-mokuzai.co.jp/
にて「親子おこづかい講座」させていただきました。
会場は本社向かいのログハウス
親子5組、大人5人 とても楽しんで学んでいただけました
講座後のアンケートで全員がとても楽しかったと回答
そしてたくさんの感想をいただきました
・貯めるだけではなく欲しいものを判断して手に入れるのが大切
・金銭感覚やおこづかい帳などとてもためになった
・ゲーム感覚でお金の事を学べてよかった
・お金の事を考えるいいきっかけとなった
・おこづかい帳を付けさせようと思う
・お金の大切さを身につけさせたいと思った
・欲しいものをきちんと手に入れていくことを学んだ
・都度あげていた小遣いを月極めにしてお手伝いに対してプラスしようと思う
・考えて小遣いを使わせることが大切
・学校などでこのような教育が必要だ
・自分のお金の使い方が表れていた
・本当に欲しいものを考えるきっかけとなった
・お金を大切にして無駄遣いしないようにと思
った
・ゲームの中で現実に起こりそうなアクシデントや必要経費があり面白かったこのように
どこでも「おこづかい講座」おこないます
イベントなどにお声掛けくださーい
そしてたくさんの感想をいただきました
・貯めるだけではなく欲しいものを判断して手に入れるのが大切
・金銭感覚やおこづかい帳などとてもためになった
・ゲーム感覚でお金の事を学べてよかった
・お金の事を考えるいいきっかけとなった
・おこづかい帳を付けさせようと思う
・お金の大切さを身につけさせたいと思った
・欲しいものをきちんと手に入れていくことを学んだ
・都度あげていた小遣いを月極めにしてお手伝いに対してプラスしようと思う
・考えて小遣いを使わせることが大切
・学校などでこのような教育が必要だ
・自分のお金の使い方が表れていた
・本当に欲しいものを考えるきっかけとなった
・お金を大切にして無駄遣いしないようにと思

・ゲームの中で現実に起こりそうなアクシデントや必要経費があり面白かったこのように
どこでも「おこづかい講座」おこないます
イベントなどにお声掛けくださーい