ブログ
2.122015
「収入保障」って?
最近人気の「収入保障」
万が一の死亡、高度障害状態になった時
残された家族が毎月「お給料のように」受け取れるというもの
国からも遺族年金が一定条件で支給されます
遺族年金って知っていますか
生計を維持している人が亡くなったとき、残された家族に支給されるのが「遺族年金」
亡くなった人が国民年金に加入していた自営業者なら「遺族基礎年金」
厚生年金に加入していた会社員なら「遺族基礎年金」と「遺族厚生年金」を受け取ることができます
「遺族基礎年金」は18歳以下の子どものいる妻が対象
例えば
年収約420万のサラリーマンで妻と18歳以下の子供が1人いる場合約13.4万!
これで残された家族が生活できれば良いですが・・・
足りない場合は「足りない額だけを保障で補う」
目的と保障額が明確でわかりやすいですね
そして財布に優しい